お気軽に、お問い合わせください!

看板製作

正月は退屈なんです

4日、5日までは何とか暇つぶせるんだけど

さすがに成人式あたりになると・・・

そーだ!以前から考えていた店の看板を作ろう!

思い立ったら行動は早い

先ずはこのサイトからアクリル板を3枚仕入れました

板の種類、大きさ、厚み、穴の位置等、全て指定できます

https://www.hazaiya.co.jp/estimate/




このアクリル板に住所や電話番号など

カッティングシートを利用して書き込んで行きます

カッティングシートについて調べて見ると

「100円ショップの物が一番安くて使い勝手が良い」

などと言う記事が散見されますが

トンデモアリマセン!!!

印刷してもインクが全然乾かないし

1回アクリル板に張ったが最後2度と剥がれる事はありません

最初に安いアクリル板で実験してみて大正解でした

これに限ったことではありませんが

100円ショップにはまとなものは

ほぼアリマセン
100円ショップの不良品は丸めてポイ

ネットを探りこのサイトからカッティングシートを仕入れさせて頂きました

http://3016.jp/yumegikou/item.cgi?up_item5=121-022
鏡文字でシートを切り抜きます

1枚はURL、1枚は電話番号、もう1枚は住所
切り抜いた文字部分をサンドブラストします

コンプレッサーはあるのでブラストガンさえあれば

自分でサンドブラストする事が出来そうです

ブラストガン・・・作ります

倉庫にあったエアダスターガンの先端をカットします
その他のパーツはホームセンターで調達

これが組み立てに必要な全てのパーツです
全てのパーツを繋ぎ完成です
正直な話、「吸い上げ式」は失敗しました

どんなに工夫してもメディアを吸い上げてくれないのです

負圧は発生しているのですが50センチ以上吸い上げてくれないのです

ネットで色々調べ考えられる全ての原因をつぶしていったのですが

全部ペケでした
これ以上この工程に時間をかける事は出来ないので

落下式に改造して次の工程に進む事にしました

このリベンジは次の機会に回します、目標はあくまでも「看板」です

何とかブラスト終了、いい感じに曇りました
まだ裏の保護シートを剥がしてないので全体が汚れて見えます

ちなみに「オー、ディー、エー」ではありません、「小田」です

次に仕入れたのはLEDです、このサイトから調達しました

このLEDで下からアクリル板を照らすと文字が浮かび上がります

http://www.peace-corp.co.jp/akibaled/index.html

そうこうしているうちに中古の足場板が到着しました

倉庫に運び込み、並べてみます

イメージ通りの足場板です早速、塗装に入りましょ

ウォールボックス到着

これにはサビ塗装を施す予定です
ウォールボックス塗装終了・・・チョットやりすぎたかな?
引き続きアクリル板を押さえるボルトナットのさび塗装

もちろんボルトナット、ワッシャーはステンレスです
ちなみに作業風景です

まるで九龍城の様な倉庫です

ちなみにクーロンズゲートは3回クリアしました。
アクリル板を足場板に装着して見ます

後はLEDを各アクリル板の下に取り付ければ看板の下半分は完成です

ウォールboxの取り付けも完了!

このBOXの中には電源とブレーカー、タイマーが仕込んであります。
看板屋さんから足場板到着

写真は撮っていませんが、切り抜きの文字は黒い塩ビ板

その文字にアイアン塗料を塗りさび塗装を施しました

使った塗料はドイツ製のシュペンパンザー
上半分と下半分を合体
アクリル板の下に設けたスペースに、LEDを仕込みます
点灯させて見ます
保護シートを剥がせばLEDの放射状の光は見えなくなります
チャットが自動でお答え